療養環境ワーキンググループ

座長 松本 公一

国立成育医療研究センター小児がんセンター長

タスクフォース1 教育支援

リーダー 斉藤 淑子

小児がん治療は、入院の短期化、自宅療養、通院主体など多様化してきています。しかし病気の子どもたちへの教育は、この多様性に対応するものとなっていません。私たちは、小児がんの子どもたちへの切れ目のない教育を実現していくために、①学籍の有無にかかわらず教育を継続できる制度の推進、②病院にある学校の教育条件の改善、③地元校と病院にある学校との連携の強化、④小児がんの子どもへの理解推進・情報発信等、国、地方自治体、教育・医療関係者をはじめ病気の子どもたちに関わる全ての人たちに働きかけていきます。

教育支援 メンバー

(五十音順)

メンバー石田 也寸志愛媛県立医療技術大学 保健科学部臨床検査学 特命教授
近藤 愽子公益財団法人 がんの子どもを守る会 副理事長
斉藤 淑子全国病弱教育研究会会長
武田 鉄郎国立ハノイ教育大学大学院客員教授/和歌山大学名誉教授
早川 晶淀川キリスト教病院緩和医療内科 部長

タスクフォース2 療養環境支援専門家制度

リーダー 米田 光宏

療養環境支援専門家制度 メンバー

メンバー今井 千速富山大学・医学系・小児科学講座 教授
林 三枝認定NPO法人ハートリンクワーキングプロジェクト 副理事長
米田 光宏国立成育医療研究センタ-副小児がんセンタ-長・腫瘍外科診療部長
国立がん研究センタ-中央病院 小児腫瘍外科 科長
日本小児血液・がん学会理事長
松井 基宏東京都立小児総合医療センター血液・腫瘍科

タスクフォース3  ICT利用による療養環境支援

リーダー 井上 富美子

感染予防のため、長期にわたり外界から隔絶される闘病生活が患児へ及ぼす影響が懸念されます。特に学童は学業と友達が一番の心配事となり、高校生の場合は授業に出席しないと単位取得ができず、進学はおろか進級さえもできなくなり、休学・退学を余儀なくされる場合もあります。そこでICT機器利用により、病室・家からリモート操作で学校の授業へ出席/友達との交流を図る/学校の様子を知るなどして、復学への不安の解消を図ろうと活動しております。

ICT利用による療養環境支援 メンバー

メンバー井上 富美子認定特定非営利活動法人ミルフィーユ小児がんフロンティア-ズ名誉理事長
上別府 圭子国際医療福祉大学大学院 教授
喜名 朝博富山大学・医学系・小児科学講座 教授
菱木 知郎千葉大学医学部付属病院副院長/千葉大学医学部付属病院小児外科教授
前田 美穂日本医科大学名誉教授

NEWS~療養環境ワーキンググループ~

記事が見つかりませんでした。